がいさんの栽培日記

本当は1ダース欲しいけど9枚で良いと言えるようになりたい人のブログ

保有銘柄状況(2024/03/31)

2024年3月31日現在の保有銘柄状況です。

 

全体の内、現金の割合は36.7%でした。

投資信託2種の積み立て(新NISA)がありました。
その他の取引はありませんでした。

とりあえず投資信託の積み立ては予定通りに進んでいます。

月10万円なのでこれは正直自分にとってはでかいですが、
現金の割合が20%ぐらいになるまでは続けるつもりでいます。

あとは積みあがった配当金が円、ドルともに無視できない金額になってきています。
これは引き出すことは当面ないと思うので、思い切ってまとめて投資に回そうかなぁと。
こちらは楽しみも兼ねて個別銘柄にしていきたいですね。

 

保有銘柄状況(2023/12/29)

2023年12月29日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は39.2%でした。

 

楽天VTIの定期積立がありました。
その他の取引はありませんでした。

 

2023年もお疲れさまでした。
2023年はどのような年だったでしょうか?
自分の中では、株式市場は大きな下落はなく進み良かったのですが、やはり為替相場の影響が大きいと思い知らされることになりましたね。

 

2024年はいよいよ新NISAが始まります。
自分は以下の2ファンドへ積み立て投資予定です。
楽天クレジットカード決済5万、楽天キャッシュ決済5万)

 

楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

 

楽天VTIはこれまでも投資していて、素晴らしいパフォーマンスを上げてくれています。
全額をここに投資することも検討したのですが、
eMAXIS Slim全世界株式へ併せて投資することで多少の分散効果はあるかな?と思い投資することにしました。
まぁ全世界株式と言っても60%は米国株式なので値動きはかなり似てくるでしょうが・・・
それも含めてどうなるか観察していきたいと思っています。

 

当面の問題は、新NISAは金額がこれまでの積み立ての3倍(年40万円→年120万円)なので、
自分の資金量ではいずれ資金が足りなくなることです。
それまでに既存の株を売却して資金を確保していく予定でいます。

2023年10月1日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は37.7%でした。

楽天VTIの定期積立がありました。
IFFを全量売却。3085(アークランドサービスHD)は9842(アークランズ)に株式交換となりました。
単元未満株は売却済みですが、現在700株なので1000株までは買い増し予定です。

 

円安、止まりません。
どこかで反転するだろうとたかをくくっていましたが、長引きますね。
できるだけ日本で給与を稼いで米国株を買っていく、という方針は継続したいのですが、あまりに円が弱くなると計画が破綻してしまいます。

 

来年の新NISAが始まる前に少しでも円高になっていて欲しいですね。

保有銘柄状況(2023/06/30)

2023年6月30日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は35.3%でした。

楽天VTIの定期積立がありました。
フジコーポレーションを全量売却しました。

 

次回更新までにIFFは全量売却予定。
米国株個別は基本的には売却予定でいます。

 

その理由は来年から始まる新NISAのため。
これまで年間40万が上限だったのに急に3倍の120万までできることになりますが、
リアル事情もありそれだけの資金を毎年ねん出するのが困難なため、管理の難しい米国株からは撤退してそのお金を回そうかなと考えています。


個別で今回ショックだったのははアークランドサービスホールディングス(3085)が親会社のアークランズに株式交換されることになった件。
かえって経営状況が悪化しないといいのですが・・・
一応、アークランズ (9842)は買う予定ではいます。交換後は1000株超えるので優待上限にしたいところです。

保有銘柄状況(2023/4/3)

2023年4月3日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は36.0%でした。

 

楽天VTIの定期積立がありました。
その他の取引はありませんでした。

 

クレディスイスなど銀行関係に少々、危うい動きがあったようですが、2023年も今のところ順調な滑り出しとなっています。

今年こそはリセッションが来てほしいところですが、次は銀行以外の要因で来る気もする。

 

銀行株といえば昔にウェルズ・ファーゴに投資していたことがありましたが、正直、やってることが全然分からない。
今考えると何故投資していたのか?すら謎です。(多分バヘットが投資していたからだけど)
そんなだから握力が無くちょっとした下げで全売却してしまいましたね。

 

まぁ、銀行株はリセッションで十分暴落してから買えば景気拡大と同時に爆益を産んでくれそうな気はするので、それまでは勤労に励んでキャッシュを貯めこんでおくのが吉でしょう。
実際リセッションでは怖くて買えないかもしれませんが、キャッシュはあるに越したことはない。
札束は正義です。

 

今年もぼちぼち投資していきたいと思います。

保有銘柄状況(2022/12/31)

2022年12月31日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は35.0%でした。

楽天VTIの定期積立がありました。
その他の取引はありませんでした。

 

2022年は、円安に揺さぶられた一年となりました。
自分の場合は資産の七割近くがドル建て資産ということもあり、見かけ上の資産額は爆発的に増えたりもしましたが、それに踊らされずにこれたのでよかったのかなぁと思います。

 

今これを書いている時点では131円程度なので、やはりこの程度が適切な水準なんでしょうね。
賢くてリスクを負える人たちは1ドル150円ぐらいで買って大儲けできただろうと思います。


2023年はいよいよ!リセッション来るかもしれませんね。
毎年のことではありますが、現金の割合は30%前後は必ず保ちたい。
自分の精神的な安定もあり、もし実際にリセッションとなったときは買い増しできるように。

保有銘柄状況(2022/10/30)

2022年10月30日現在の保有銘柄状況です。

 

 

全体の内、現金の割合は32.6%でした。

楽天VTIの定期積立がありました。
その他の取引はありませんでした。

 

過度な円安はそろそろ落ち着いてきたでしょうか?
一時期1ドル150円超えまでいきましたが、為替介入の後は落ち着いてきているように思います。

これ以上の円安にもっていくのはリスクが大きいだけでメリットもないので、
しばらくしたらまた円高方向に行くのではないかと予想しています。